Four Seasons シリーズ ラインナップ~前編
2019-04-24 02:26:21
当店のブレスエアー®製敷パッド・敷布団の全てに“FOUR SEASONS”という名前が付いている事に、お気づきでしょうか?
なぜFOUR SEASONS?
実は、当店から2つの想いが込められています。
1つ目は…
「四季(FOUR=4つ/SEASONS=季節)を通じて快適にお使い頂ける寝具。」
2つ目は…
「世界で知られるフォーシーズンズホテルでの寛いだ眠りをご家庭に。」という想いから。
つまり、フォーシーズンズホテルのように、四季を通じて、質の高い寝心地とサービスをお客様にお届けしたい!
当店のそんな想いを込めて命名しました。
(※フォーシーズンズホテルとは、基本的に客室数は少なめで、豪華な設備と質の高いサービスを特徴とし、世界各国に展開している国際的なホテルチェーンです。)
いつでもどこでも質の高い寝心地を感じて頂けるFOUR SEASONSシリーズ。
敷布団はもちろん、レジャーや長距離運転の車中泊でお使い頂ける敷パットもお作りしています。
そんな、FOUR SEASONSシリーズの5つのラインナップをご紹介していきます。
今回は、FOUR SEASONS LITE・FOUR SEASONS EXⅡ・FOUR SEASONS PREMIUMの3点のご紹介です。
まずは、FOUR SEASONS LITEをご紹介。
今お使いの寝具が、最高級の高反発寝具に大変身!
今お使いの寝具の上に敷き、高反発寝具の寝心地をお愉しみ頂くことはもちろん、
ゴロ寝マットとして…
車中で…
アウトドアで…
さまざまなシーンでお使い頂ける、厚み4㎝のマットレス。
こちらもFOUR SEASONS PREMIUM、FOUR SEASONS EXⅡと同じく、収納に困らない3分割構造の3つ折り式。
中芯は単層で、お好きな寝心地をご自身でお選び頂けます。
続いて、FOUR SEASONS EXⅡとFOUR SEASONS PREMIUMの共通の特長をご紹介します。
中芯(中の詰物)を2層にすることで、弾力性、耐久性を高め、高級ホテルのような寝心地を実現しました。
また、リバーシブルタイプで敷布団を裏返すと、異なる寝心地を体感頂くことができます。
さらに、中芯をローテーションして
頂くことで、長期間快適な寝心地をお愉しみ頂けます。
こちらの敷布団は、2層3分割方式。
3つ折りで折り畳め、収納にも便利です。
続いて、それぞれの特長のご紹介。
お客様満足度94%!
販売実績25,000枚突破!
やせ型の方、横向き寝の多い方におすすめ。
トップクラスのブレスエアー®を使用した当店人気No.1
厚み8㎝の大人気の敷布団で、良質な眠りをお愉しみ頂けます。
FOUR SEASONS EXⅡを半年以上お使いのお客様を対象に実施したアンケートで
94%のお客様に満足!という回答を頂きました。
最高峰敷布団の集大成
FOUR SEASONS EXⅡでも柔らかく感じるなぁ…
さらに硬めな寝心地の上質な敷布団が欲しい…
というお客様の声から生まれた敷布団です。
体型がガッチリとされている方に特におすすめ。
当店敷布団の中で最厚の10㎝。
FOUR SEASONS EXⅡと比べて、弾力性が1.3倍にアップしました。
ベッドフレームにぴったりサイズの195㎝の敷布団です。
弾力性、厚みがアップしたFOUR SEASONS PREMIUM。
ワンランク上の上質な眠りをお愉しみ頂けます。
それぞれの商品の特長はショップページでも、さらに詳しくご紹介しておりますのでぜひご覧下さい!
残り2つのFOUR SEASONシリーズ商品の特長について、後編はこちら
アクセスの多い投稿
- お試しプラン2013-12-06 15:06:18
- 当社看板選手、遂に全国デビュー!2011-01-17 00:00:11
- ブレスエアーを洗う&干す2016-01-20 12:00:21
- Eストアーネットショップ大賞W受賞!2018-07-06 10:27:28
- 長距離・長時間ドライバー専用クッションのすべて2010-05-26 00:00:52
最近の画像つき投稿
Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.
最近の投稿
- (2)こだわり使用感別・素材選びのポイント
- 2022-03-16 10:32:38
- (1)知ってますか?敷きパッドとシーツの敷く順番
- 2022-03-16 10:31:48
- 敷きアイテムで左右する眠りの満足度 ~敷く順番から生地素材まで~
- 2022-03-16 10:30:21
- ネムリエ専用綿シーツ/大きなこだわりを持つ小さなパーツ
- 2022-01-28 02:40:25
- 知ってましたか? 側カバーに備わる脚部ラベルの秘密
- 2022-01-28 02:30:59
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2022年3月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年4月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (20)
- 2012年2月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (16)
- 2010年12月 (10)
- 2010年5月 (2)