2013年 2月(10件)

お土産

2013-02-25 09:00:00

おっっっはようございますニコニコ

ショップ店長の小口ですにひひアゲアゲ↑↑

先週末に大寒波がやってきましたが、皆様のお住まい地域は大丈夫でしたかはてなマーク
青森県では5m以上の積雪があったとのことで、国内史上最高とのことでした。。。
ショッピングや食料品も買いに行けない…
なんせ外に出られない…
本当に大変ですね。。。ショック!
ここ滋賀県も雪がよく降りますが、多く降ったとしても30㎝くらいでしょうか。
引き続き、大雪にご注意下さいね。
そんな大雪で大寒波がやってきている日本とは反対に、
当店支配人は、常夏?のタイ・シンガポールに出張しておりました。
(いいですよね~♪)
出張内容は…
よりも、お土産に興味を持った私は、テンションが上がりすぎてお土産のお菓子をブログネタにしようと思いましたラブラブ!
これは、日本企業がアジアで販売しているお菓子です。

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

ポッキーは、日本で売られている味はなく、その国独自の味付けがされていました。
タイ→ピリッと辛いホットチリ味、ほのかな甘さバター味、
   あっさり塩味プレーン・ソルト味 (日本で売られているサラダ味の塩っけとは違いました。)

思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

こちらのキットカットは、パッケージがお正月Ver.のキットカットです。
中身の味は…冷凍庫に入ったままでまだスタッフ誰も食べていません。。。

思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

いつもとは違って客観的に日本のお菓子を見られたような気がします。
日本の様々な企業さまが、海外事業を展開されているのですね。
お菓子から、日本企業の頑張りを学びました。
ひしひしと感心しました にひひ

おっっっはようございますニコニコ

ショップ店長の小口ですにひひアゲアゲ↑↑

お久しぶりです汗
本日は、爽快潔Living アドバイザーの川嶋先生と当店のスタジオにて動画撮影を行っています。

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)
$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

実は…
3月より順次、爽快潔Livingの動画放送がスタートしますビックリマーク
web上で、
・アドバイザー川嶋先生の腰痛講座
・お客様の声を紹介
・新商品の紹介
・ブログを動画で!    etc…

コンテンツはたくさんありますよ~
You Tubeでご覧頂けます。
今はまだ練習中なので、気が軽い…
と言いたいところですが、練習中でも緊張してしまう私。。。
今から本番が恐ろしいですガーン
本番もこんな余裕でお話しできたらイイのになぁ~と。

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

あと1週間しかないショック!
頑張らねばッ!!

おっっっはようございますニコニコ

ショップ店長の小口ですにひひアゲアゲ↑↑

学生の方は、そろそろ合格発表の通知が届く時期ではないでしょうかはてなマーク
ドキドキしますよね。
それよりもお子様がお受験をされたお父さん・お母さん。
ご両親の方がドキドキものだと思います あせる
(私の母親も私の合格発表の日は、仕事が手に付かなかったそうです。。。)
さてさて、今日は黒色ブレスエアーをご紹介。ニコニコ
「ブレスエアー」と聞いてほとんどの人は白色を連想されるのではないでしょうかはてなマーク
(実際私もそうでした。。。)
しかしビックリマーク
こちらをご覧下さい目

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

なんとブレスエアーには黒色もあるのですひらめき電球

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

インスタントラーメンみたいな形状やブレスエアーの特質は白色と全く同じです。
ただ単に色が違うだけです。
白色もいいけど、たまには黒色ブレスエアーを目にするのも、なかなか新鮮なものです。にひひ
ブレスエアーと言っても、色も違えば、大きさ、硬さも様々です。
用途に合ったブレスエアー素材を選択して下さいね 音譜

おっっっはようございますニコニコ

ショップ店長の小口ですにひひアゲアゲ↑↑

2月も終わりですね。
昨年11月よりスタートした『冬のキャンペーン』も、いよいよ終わりに近づいてきました。
2/28(木)で終了となります ひらめき電球

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

ブレスエアーの空気層をふんだんに活用すると、冬場でもぽっかぽか。↑
それには、この断冷防水シートが必需品になります。ニコニコ
『断冷防水シート』

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

このシートを敷布団の下に敷いて使うと、
下からの冷気を遮断し、ブレスエアーの空気層の中で空気が巡回し、寒さに震えることなく、
快適に過ごせるのです。

$思わず笑顔になる瞬間  (爽快潔Living スタッフブログ)

今なら通常の敷布団と同価格で、この『断冷防水シート』が付いてきます。
本当にこれが最後のチャンスです。
クドクド言うのは嫌いなので、これで終わりますが、
敷布団を変えようとお悩みの方は、この機会に是非!!
2/28(木)までです~ チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

Goooooood morning!

おはようございます。ショップ支配人の小林です。

さて質問です。アジアでもっとも成功している日本のラーメンチェーン店は
天下一品?一風堂?はたまた幸楽苑?

正解はこちら!

そう、味千ラーメン

えっ、聞いたことない?
実は、日本では誰も知らない、熊本県にある小さなラーメン店のようです。一方、アジアでは他のラーメン店を寄せ付けない、圧倒的No.1、正真正銘の日本式ラーメンチェーン店。

日本のラーメンに慣れた私が食すると、味は正直「??」ですが、味をしっかりローカル好みに合わせ、絶大なる人気を誇っています。

実は、アジア人の間で一番人気のある日本食は、寿司や天ぷらではなく、「ラーメン」です


アジアの主要都市には日本人が経営する「ラーメン屋」が結構あり、どこもローカルのお客さんで賑わっています。
それだけに、アジア人の友人に日本から持っていって一番喜ばれる気軽なお土産が、日本のコンビニで売っている高額カップラーメン。

安価で喜んでくれるので出張前にはいつも買い出しをするのですが、嵩張るのが難点。出発時のスーツケースは、ブレスエアーのサンプル品よりカップラーメンでいつもイッパイです。

話は変わりますが、ブレスエアーの形状は、よくカップラーメンの麺に喩えられます。
アジアでの「日本式ラーメン」人気にあやかり、アジアでのメインビジュアルはこのコンセプトで行こうかと考える今日この頃です!

Goooooood morning!

おはようございます。
ショップ支配人の小林です。
今日もシンガポールからお届けします!

海外出張で一番の問題点は何か

それは、「太る」ことです

「終日会議」→「重いビジネスディナー」→「美味しいホテルの朝食」
この「悪魔のトライアングル」を3日も続ければ、確実に体重は数キロ増


朝食は任意なのでスキップできるのですが、ホテルのビュッフェ朝食はどこも美味しく、中々抵抗できません。。。

食事と言えば、東南アジアでは屋台やホーカーセンター
(フードコート)があちこちにあり、人口当たりの食事処の数が日本や欧米に比べて格段に多いような気がします。統計が見つからないのでわかりませんが、東南アジアでは既婚者の女性就業率が高いことが大きな要因だと考えます。


男性より女性の方がしっかりしている東南アジアでは、家族の経済的支柱が奥さんであることは往々にしてあるようです。

住宅事情が良く、経済レベルの高いシンガポールでは、中流家庭でもフィリピンやインドネシア系のメイドさんを住み込みで雇い入れ、子供の面倒を含めた家事全般をメイドに任せるのが一般的。共稼ぎは当たり前で、よほどの金持でない限り、専業主婦というのは少数派。

バンコクに至っては住宅事情もあり、家にキッチン自体がない中流家庭も結構あるようです。晩は自ずから屋台の料理を持ち帰り、家で屋台料理を家族で食べているとのこと。

多くのタイ人にとって、「おふくろの味=屋台の味」のようです!

Goooooood morning!

おはようございます。ショップ支配人の小林です。

今日はシンガポールからお届けします!


今回、マレーシアからシンガポールへは、車で入国。
島国の日本ではありえない話ですが、以前私が住んでいた欧州では、車での出入国は至って一般的。EU域内では、入国審査すらないことが多くあります。

シンガポールとマレーシア間を車で出入国するのも一般的です。
但し、物価が高いシンガポールの政府は、国民がマレーシアで大量の買い物をしないよう、細心の注意を払っています。(シンガポールは国が小さいので、街の中心から車で1時間足らずでマレーシアに行けます。)


食料品や日用雑貨などの購入品は、シンガポール入国時にトランクを開ければ簡単に調べられます。
それに対し、曲者はガソリン。ガソリンも半額なので、ガソリンタンクを空にしてマレーシアに入国し、満タン後に再入国しようとする輩も沢山います。

一方、どれくらいマレーシアでガソリンを入れたかを、シンガポールへの再入国時に実証することはできません。そこで苦肉の策として出した対策が、何とシンガポール出国時のガソリンメーター検査

シンガポール籍の車はマレーシアへ出国時、ガソリンメーターをチェックされます。それが4分の3を下回っていると、有無を言わせず罰金500シンガポールドル(3万5千円)

(要は、4分の1をマレーシアで入れることは黙認するが、それ以上は許さないということです)
「知らなかった」「忘れてた」の言い訳は一切通用しない、シンガポールらしい規制です。

シンガポールのガム禁止は有名ですが、それ以外にも敷地内で水たまりを放置すると罰金(蚊の繁殖防止)だったり、落書きをするとムチ打ちの刑(3回打たれると失神するほどの激痛らしいです)などなど、刑の厳しさはあなどれません


シンガポール滞在時は、くれぐれも品行方正に!

ス~~~~ラマッ パギ!(マレー語でおはようの意味です)
おはようございます。ショップ支配人の小林です。


今日もマレーシアからお届けします!

多民族で構成しているマレーシア。マジョリティはマレー系で、人口の60%強を占めます。次に多いのは中国系で25%、インド系が10%という構成です。

そして、経済を牛耳るのはマイノリティの華僑系。25%の華僑が、70%の富を握っているといわれています
これは、ベトナム、タイ、インドネシア等、他の東南アジア主要国でも同じ構図。但し、他の国では華僑は余り目立たずひっそりとお金だけを握っていますが、マレーシアの華僑は名実ともに国での主導権を握っている感じです。

名前も中国語で付け、コミュニケーションも中国語と英語で堂々とやっている華僑は、マレーシアとシンガポールくらいです。(国語であるマレー語は、余り得意でないようです。)

お金と言えば、マレーシアとシンガポールの小額紙幣はプラスティック製だということをご存知でした
実は今回私も初めて知りました。。。


一昔前は英語で”Plastic money”といえばクレジットカード(カードがプラスチックなので)を指しました。しかし、今では本物のお金もプラスチック製


その道に詳しい方の話を聞くと、オーストラリアとニュージーランドの紙幣は既に全てプラスティック製で、ユーロも一部はプラスティック製の紙幣が流通しているとのこと。言われてみれば、プラスティック紙幣は表面がツルツル滑らかで、おもちゃのお金っぽい雰囲気がありますね。

プラスティック紙幣の良い点は、コストが安く皺になりにくいこと。一方、弱点としては熱で紙幣が溶けてしまうとのことです。因みに世界で一番偽造にしくい紙幣は、日本円と韓国ウォンとのことでした。(透かしのデザインが複雑らしいです。)
もはや紙幣という言葉が使えなくなる時代が到来しましたね

尚、当店ショップでは、日本紙幣とコイン(代引き)のみならず、プラスチックマネー(クレジットカード)でも、電子送金(銀行振込)でも受け付けます!

≪TWIN TOWERS≫

2013-02-06 09:00:00

ス~~~~ラマッ パギ!(マレー語でおはようの意味です)

おはようございます。ショップ支配人の小林です。

東南アジアで一番高い建物
はどこにあるか

バンコク又はシンガポールにありそうな雰囲気ですが、意外にもクワラルンプール(マレーシア)にあるTWIN TOWERSが東南アジアで一番高いビルです。


高さ500m弱で、かつては世界一高いビルでした。但し、2000年に入ってから、マネーブームに沸いた中国と中東との間で世界一ビル合戦が始まり、アッと言う間に10位以下のランク外

「双子のタワーなので、2つを足せば、Twin Towersはまだ世界一だ!」とマレーシア人は負け惜しみを言っていましたが

因みに世界一高いビルはドバイのビルで、高さは何と828m。更に1000mを超える高さのビル建築も現在計画中らしい
高さ1kmって、凄いですよね。

ここマレーシアは、ご存じの通りイスラムの国。一方、中東から遠く離れたアジアの国であることと、経済を華僑が牛耳っていることもあり、イスラム教が国教である国の中では群を抜いて戒律が緩めです。

アラブ諸国では絶対考えられないイスラム教の女性タクシードライバーもいたりして、イスラム諸国には無いオープンな空気が流れています。そんなこともあり、自由な雰囲気を求めるイスラム教徒の恰好のバケーション地にもなっていて、街は異国情緒たっぷりです

日本からマレーシアへ観光で行かれる方は少ないですが、物価は安く、英語も通じ、食事も結構いけるので、意外とおススメですよ
香港、台湾、シンガポール、バンコクなどの人気観光スポットの次をお探しの方は、ぜひ!

サ~~~~ワディ クラッ!(タイ語でおはようの意味です)


おはようございます。ショップ支配人の小林です。

今週は常夏
の東南アジアより、お届けしたいと思います。まず第一弾は、タイのバンコクから。

タイの季節は雨季と乾季しかないのですが、12月~2月は乾季で一番過ごしやすい季節です。湿度も比較的低く、気温も30度強なので、外を歩いていてもそれほど汗をかくことなく快適です。観光にはベストの季節ですね。


タイと言えば、”Land of smile”「笑顔の国」。南国独特のスローで明るい雰囲気で、我々外国人を迎えてくれます。


マクドナルド人形(彼は日本ではドナルドと呼ばれていますが、本名?はロナルド・マクドナルドらしいです)もしっかりタイバージョンでお出迎え。

牛肉がタブーの国でも展開する国際企業のマクドナルド。マクドナルドではある程度各国にメニューの裁量権を与えているようなので、各国でマクドナルドを訪れると結構面白いです。

私の覚えている限り、ドイツにはビールが、フランスではワインのメニューがありました。中東では鶏肉の肉団子バーガー、そして極めつけはインドの「マハラジャバーガー」
「ビーフ0%バーガー」コンセプトで頑張ってます。マハラジャバーガーは、カレーベースのチキンバーガー。日本人の私には、美味しいのか不味いのかわからない、何か不思議な味でした。でも周りのインド人は美味しそうに食べていたので、しっかりインド化した味に仕上げていたのでしょう。


世界で頑張る日本のファーストフードといえば、やはり吉野家。米国西海岸を皮切りに、アジアのショッピングモール内でも時々見かけます。吉野家さんにも、いつか「マハラジャ丼」でインド進出してほしいところです


爽快潔リビングも、日本に住む方々だけでなく、世界中の方々の健康で快適な生活環境作りに貢献出来るよう、頑張ります


目指すは「マハラジャ敷布団」

アクセスの多い投稿

最近の画像つき投稿

  • (2)こだわり使用感別・素材選びのポイント
  • (1)知ってますか?敷きパッドとシーツの敷く順番
  • 敷きアイテムで左右する眠りの満足度 ~敷く順番から生地素材まで~
  • ネムリエ専用綿シーツ/大きなこだわりを持つ小さなパーツ
  • 知ってましたか? 側カバーに備わる脚部ラベルの秘密
  • ネムリエが誇る、冬のあったか得ワザ
  • 防寒器具はかしこく正しくお付き合い♪
  • (3)冬場の睡眠の質をアップさせる3ヶ条
  • (2)太陽光は「幸せホルモン」の呼び覚ますスイッチ
  • (1)憧れの北欧文化、生みの親はなんと「雲」
  • 冬場の鬱(うつ)は、“雲(くも)”が引き起こす?
  • (3)夫婦円満を導く、枕のニオイケア
  • (2)ニオイの種類によって異なる発生部位
  • (1)年齢によって変化する男性のニオイ
  • 旦那の枕はなぜ臭い?  ~夫婦円満寿命を保つ、枕のニオイ対策とは~
  • 【4】番外編 これであなたもダニ博士!ダニ対策のためのお役立情報

Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.

このページのTOPへ