2011年 9月(3件)

足腰が弱くなり、家でおとなしくしている時間が多くなる高齢ワンちゃん。「人間向けの介護マットは沢山あるのに、どうしてシニア犬に最適なマットが世に無いのだろうか?」。そんな素朴な想いを出発点に、シニア犬オーナーさまからご意見を伺ったりモニターをして頂きながら、人間用介護マットを改良して企画開発した商品が、当店のシニア犬用ペットケアマットです。

実は2011年の夏、当店ペットケアマットが、シニア犬オーナーさまの間でちょっとしたブームとなりました。きっかけは、ブログを書かれている何名かのシニア犬オーナーさまが当店のペットケアマットをご購入され、ご自身のブログで掲載された評価記事。口コミで商品の評判が瞬く間に広がり、シニア犬ブログ界で旋風が巻き起こりました。

では、商品に対する厳しい目を持ったシニア犬オーナーのブロガーさまから、非常に高いご評価を頂けた、そのヒミツはどこに? 実は、マットの中芯に使用している、「東洋紡ブレスエアー」という新素材にあります。

従来のウレタンマットでは、「体に熱がこもりやすい」「体が沈んで体位を換えるのが困難」「起き上りにくい」「オシッコシーツの上に寝るので、通気性ゼロ」などなど、ワンちゃんがとても辛い思いをしていたことだと思います。そしてオーナーさまも、「マットが洗えないので、臭くて不潔」「体が暑そうで可哀そう」などで悩まれていたのでは?

そんな状況下で登場したのが、シニア犬専用ペットケアマット。 「手軽に洗える」「高通気で蒸れない」「高反発弾性で体が沈まず、起き上りやすい」 「体を動かしやすいので、床ずれ防止効果が高い」などの高機能性が特長のブレスエアーを中芯材に使用。高齢ワンちゃんとオーナーさまのお悩みを一気に解消し、口コミだけで巷のブームとなりました。

商品をまだご存じないあなたにとって、商品が本当によいものかどうかを決めるのに最も価値がある情報は、やはり実際に使用されている方の生の声だと思います。そして、その声が売り手の都合で編集することのできない、ブログや知り合いからのお話が、最も信頼できる情報ではないでしょうか?

このページでは、掲載のご承認を頂きましたブロガーさま(お客さま)のブログを、いくつかご紹介させて頂きます。ブログの内容について当店は一切関与しておりませんので、まさにお客さまの生の声、「本音トーク」です。ぜひご参照ください。

こちらでご紹介させて頂いているブログには、当店商品に対する中立的ご評価のみならず、シニア犬と生活することの喜びやお悩み、そして介護に関する情報が盛りだくさんです。ぜひご覧ください。コメント欄では、ブログの読者である他のシニア犬オーナー様との貴重な情報交換も行われています。コメント欄も合わせて是非ご一読ください。(ご興味のあるブログがございましたら、青色のタイトルをクリックしてください。)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【さくらとナミの老犬生活】 (大型犬の床ずれに対する、ブレスエアーのご評価をご掲載頂いております。)

* ワンちゃんのご紹介: さくらさん。バーニーズマウンテンドッグ(大型犬)。12歳。

* ご使用品: ペットケアマット L-DX

* ブログのご紹介: すっかり足腰が弱って、心臓も悪く(拡張型心筋症)、2011年1月から寝たきり生活中。2011年初夏に床ずれが発症し、その直後にブレスエアーマットをご購入頂きました。ブレスエアーマットをご使用頂いてから6カ月間の床ずれ経過報告を、2011年12月18日付けのブログにてご掲載頂きました。

************************************

【わんこ’s日和】

* ワンちゃんのご紹介: カフェさん。(コーギー)。15歳。

* ご使用品: ペットケアマット M用素材

* ブログのご紹介: 暑がりなシニア犬の夏対策にと、バーベキュー用のネットを活用した特別スノコベッドをご製作され、その上にブレスエアーを敷いてお使い頂くという、とてもユニークなご使用方法を考案されました。スノコの下に扇風機の弱風を送ってあげれば、ワンコ専用高反発ハンモックで、この夏快適です!段差(高さ)に問題がなければ、すのこ利用は大変効果的ですの、ぜひお試しください。

実はカフェさんのオーナー様は、当店で協賛会員にさせて頂いている、「犬友の輪を広げよう会(略称:犬友の輪)」の核となる会員様です。(私の知り合いですが、添付のブログはヤラセではありません!) この犬友の輪は、ワンコを心から愛するドッグインストラクター大國さんとDOG&CAFEオーナー小嶋さんが発起人となり、毎月1回京都市内で開催されている、シニア犬とオーナー様のための、インフォーマルな集まりです。この会は単なる雑談会ではなく、シニア犬特有の病気や介護に関する知識の共有、ドッグケアの専門家を招いてのセミナー等、毎回内容が非常に濃い会合となっています。

京都近隣にお住まいで会にご興味のある方は、ぜひ一度DOG&CAFEオーナー小嶋様へご連絡をしてみてください。

************************************

【ぽめぽめトレジャン♪プラスのプーチュ】

* ワンちゃんのご紹介: トレジャンさん。ポメラニアン(小型犬)。10歳。

* ご使用品: ペットケアマット S

* ブログのご紹介: 10歳のトレジャンさんは軽度の椎間板ヘルニアを患っているものの、まだまだ元気です。これから暑い季節に入ることもあり(5月ご購入)、今回ご購入頂きました。

当店マットをご購入頂いているタイミングとして一般的なのは、大切なワンちゃんが突然歩けなくなり、慌ててご購入いただくことが多々ございます。一方、マットの耐久性は高いですし、ブレスエアーの通気性や高反発性は元気なワンちゃんにも大変喜んで頂ける機能です。したがって、今回トレジャンさん向けにご購入頂いたように、大切なワンちゃんが長期間快適にくつろげるよう、ワンちゃんがまだまだ元気な時からご使用頂けると、大変うれしいです。

************************************

【今日もまったり行こう~老犬介護ときどきパン日記~】

* ワンちゃんのご紹介: ももえさん。柴犬(中型犬)。16歳。

* ご使用品: ペットケアマット L

* ブログのご紹介: 16歳の柴犬ももえちゃんと暮らす日々を、飼い主ももっちさまが趣味のパン作りとともに綴ります。こちらのコメント欄で、ブレスエアーマットのブームをご理解頂けると思います。

************************************

【犬の車椅子のわんうぉーく】

* ワンちゃんのご紹介: ゆずさん (シェパード)。 ゴマさん

* ご使用品: ペットケアマット L-DX

* ブログのご紹介: Otomoさまは、愛犬ロト(シェパードの)さんの車椅子を作ってもらったことをきっかけに、ご自分でも車椅子の製作を始められたワンちゃん用車いすの工房オーナー様です。当店のマットをご購入後、添付ブログで当店商品をご紹介頂いたとがきっかけで、Otomoさまと交流をさせて頂いております。Otomoさまの工房では、それぞれのワンちゃんの大きさに合わせた車いすを、カスタマイズでご製作されておられます。足腰が悪くなり、お散歩が難しくなったワンちゃんがおられましたら、ぜひ一度Otomoさまへご相談してみてください。

************************************

【ワンコとの日々】

* ワンちゃんのご紹介: チコさん。柴犬(中型犬)。15歳。

* ご使用品: ペットケアマット Mサイズ中芯 2枚

* ブログのご紹介: 高齢もあり、寝たきりの状態が続いているチコさん。飼い主ともちんさんの、献身的な介護を綴ったブログです。「ちこさん、ガンバレ!」と、思わず応援したくなります。

************************************

【ごまめ生活】

* ワンちゃんのご紹介: ごまさん&まめさん(ラブラドールレトリバー)

* ご使用品: ペットケアマット M & S

* ブログのご紹介: 元気いっぱいのごまさんとまめさんは、シニア犬と呼ぶにはまだ早い年齢層。この凸凹コンビが繰り広げる日々の楽しい出来事を、ワンコオーナーごまめさまのユーモアとウィットに富んだ文章と写真で綴ってます。一日一笑。とても楽しく愉快なブログです。

************************************

【茶々とおひるね】

* ワンちゃんのご紹介: 茶々さん。柴犬(中型犬)。もうじき19歳!

* ご使用品: ペットケアマット M

* ブログのご紹介: 目が見えない、耳が聞こえないハンディの中、飼い主松の実さんと二人三脚で、20歳の大台を目指して頑張ってます。添付ブログのコメント欄もご注目ください。

************************************

【犬便り】

* ワンちゃんのご紹介: ダイゴさん。ラブラドールレトリバー(大型犬)。保護預かり犬

* ご使用品: ペットケアマット L-DX

* ブログのご紹介: ブログオーナーさまは、ワンダフルドッグスという保護犬預かりのボランティア団体のメンバーさまです。現在里親募集中のダイゴさんのために、わざわざペットケアマットをご購入頂きました。マットの洗濯風景をブログに記されたので、マットの洗濯が気になる方、必見です。(尚、ブレスエアーは必ず日陰で干してくださいね:-)

************************************

【お散歩屋さんの柴わんこ】

* ワンちゃんのご紹介: ちこさん。柴犬(中型犬)。16歳。

* ご使用品: ペットケアマット M

* ブログのご紹介: 猫背で丸顔で いつだってマイペースな柴犬ちこさん。闘病生活を続けるちこさんの毎日を綴ったブログです。

************************************

【老犬本舗】

* 東京板橋区で老犬介護施設を運営されている「老犬本舗」様に、施設で使用するマット用として、当店ペットケアマットをご採用頂きました!お客さまの大切なワンちゃんを預かる上で、ワンちゃんが少しでも清潔で快適な環境を過ごせるようにということで、価格的には決してお安くない当店マットをご選択頂きました。沢山纏めてご注文頂いた上に、お店のブログでもご紹介頂き、本当に嬉しい限りです。

* 量販店で売っている安物マットで済ませる施設が多い中、わざわざ一枚1万円前後する高機能マットを揃えられるところに、老犬本舗様の真摯な経営姿勢が伺えます。短期の預かりもされているようですので、機会がありましたら是非一度老犬本舗様へお立ち寄り頂き、貴方さまのワンちゃんにペットケアマットをご体験させてあげてください!

http://roken-honpo.com/ (←老犬本舗様のHPはこちらから)

************************************

尚、ブログをお持ちでないユーザーさまからも、当店へ直接ご評価を頂いております。詳しくはこちらから ⇒ 中大型犬オーナー様の声 / 小型犬オーナー様の声

いかがでしたでしょうか?ブレスエアー素材が、あなたとあなたの大切なワンちゃんにどのような喜びをご提供できるか、イメージをお持ちいただくことが出来たでしょうか?ペットケアマットは、暑い夏はもちろん、寒い冬もちょっとした工夫で、一年中ワンちゃんが健康で快適にご使用頂けます。(冬場にご使用頂く際の留意点はこちらから

「シニアになったらブレスエアー。」 ぜひご検討ください。

爽快潔リビング ショップ支配人

小林 清

*ネットショップ:ドッグケアマットのページへ戻る*

 

 

追記:≪!!!ペットケアマット・ドッグケアマットをご購入されたブロガー様の記事掲載大募集!!!≫

当店へは、毎日沢山のペット犬オーナーさまにご訪問頂いております。そして、お越し頂いたお客さまが一番探している情報が、「実際にご使用になられているお客さまの、中立的な商品評価」です。当店で編集や編さんができないお客さまのブログ記事が、他のお客さまにとって、もっとも価値のある中立的評価となります。

当店の商品効果が分からず、ご購入にお悩みのお客さまに、あなた様のご体験を共有させてください。

ブログの内容がお使い頂いた率直な感想や所感であれば、記事の内容にかかわらず、ぜひこちらに掲載させて頂ければと思います。ブログ掲載後、こちらへの掲載許可をご一報頂けますと、大変うれしいです。ご連絡は、info@soukaiketsu.jp 小林まで、お願いいたします!

96%が空気層で出来たブレスエアー。夏は蒸れずに快適そうなのは、どなたにもご理解頂けると思います。一方、その抜群の通気性から、冬場は一見寒そうに思われがちです。実は、この「空気層」を上手に活用すれば、爽快潔敷布団(Four Seasons)は冬場も快適にご使用頂けます。

床からの断熱さえすれば、ブレスエアー敷布団は、「羽毛掛け布団の敷布団バージョン」と同等品なのです!

<昨年冬にご使用頂いたお客さまの感想及びご評価を、こちらにまとめました。実際にお使い頂いた方の声をご参照ください。> 

【ポイントは、空気の断熱効果を如何に高めるかにあり!】

 「空気による断熱効果」って、ご存知ですか?一見難しそうな話ですが、実はこの効果は私たちの日常生活の中にたくさん応用されています。身近な例でいえば、窓の複層ガラス。空気の高い断熱性能を活かし、保温効果を高めています。複層ガラスは、外側に面する窓と内側に面する窓の間に、空気層の空間を設けた構造です。この空気層が断熱層となり、夏場は外からの暑い外気が、冬場は寒い外気が、室内に伝わるのを防いでいます。

冬場の必須アイテムである、ダウンジャケットや羽毛掛け布団。実は、これらも空気層による断熱効果を活用した商品です。ふわふわなのに、暖かい。ダウンジャケットをご覧頂ければお分かりになりますが、羽毛自体が暖かくなっているわけではありませんよね。暖かさの秘密は、その「ふわふわ」にあります。「ふわふわ」の中にたくさんの隙間があり、この隙間が空気の断熱層となり、外気の冷たい空気を遮断してくれるのです。

【路上生活者から学ぶ、生活の知恵】

路上で生活する方の寝床を見ると、夏でも冬でも段ボールを使用しています。夏の熱い地面にも、冬の寒い地面にも、いつも段ボールを敷いて寝ているのには、実は大きな理由があるのです。段ボールの断面をご覧になって頂くと分かりますが、段ボールは表と裏の2枚のボール紙の間に、波状の溝の入った紙が入っています。この溝が空気層となり、地面からの熱気や冷気を遮断し、夏の暑さや冬の寒さに耐えることができるのです。

【空気層の断熱効果が高い理由】

どうして空気層が断熱効果を生み出すのか? それは、固体や液体と比べ、気体(空気)の熱の伝わり度(熱伝導率)が圧倒的に低いからです。温度100度の鉄のバーに触れたら大やけど。温度100度の沸騰したお湯にも耐えられないのに、温度100度の乾燥サウナに耐えられるのは、熱伝導率の違いによるものです。この、空気の熱伝導率を活用することで、床や壁から伝わる冷たい外気をマット内の空気層で遮断し、冬場の寝床を快適な環境にすることが可能です。

【爽快潔敷布団は、理想的な空気層断熱敷布団】

空気層が抜群の断熱効果を生む理由は、ご理解頂けたでしょうか?空気層で出来たブレスエアー。言うなれば、段ボール構造を活かした、高級空気層断熱敷布団です。

但し、冬場に空気層を活用した断熱効果を得るには、一つ条件があります。それは、空気層の中で空気が動かない(対流しない)工夫です。冬場に爽快潔敷布団を床に直接敷いて使う場合には、特に注意が必要です。床の温度が低すぎると敷布団上面(使用面)と下面(床との接触面)の温度差から対流が発生し、空気層の断熱効果が発揮できなくなります。下面の断熱対応が出来ない場合、床の冷気が上面へ直接伝わり、保温性が損なわれます。

【爽快潔敷布団を冬場も快適にご使用頂くために】

ではどうすればよいか? 対応は至ってカンタン! ブレスエアー敷布団と床の間に断熱用の素材を敷き、敷布団の上面と下面の温度差を出来るだけ抑えて頂ければOKです。

具体的には、以下の素材を下に敷くことをお勧めします。

  • 当店オリジナル断熱材のご使用。当店商品に合わせ、当店でオリジナル断熱材をご用意いたしました。この一式で、ブレスエアーの敷布団が冬用あったかマットに大変身!
  • 市販のウレタンマット (ウレタンは、概して断熱効果が高くなっています。

上述した2素材は、断熱効果が高い上、気軽に入手できてコストもさほどかからないので、お薦めです。もちろん、ご家庭にございます、今お使いの敷布団、毛布、敷きパッドなど、ご家庭にある代用品を断熱材としてご使用頂くだけでも、冬場の快適性は大きく向上します。断熱材ですので、出来るだけ床からの冷気を敷布団に伝えない、低通気な素材を選定ください。(気密性の高い断熱材をご使用頂いた際、住宅事情によっては、冬場は断熱材の表面に結露が生じることもございます。その場合は、断熱材の上に除湿シートなどを敷いて、結露対策をお取り下さい。)

尚、畳やフローリング等、夜に冷え込む床の上に直接敷いてお使い頂く場合には、断熱素材を下に敷く必要性が高くなります。一方、下に他のマットや敷布団を敷いてお使い頂く場合、又はベッドフレームやスノコの上に敷いてお使い頂く場合には、断熱素材を敷かなくても充分保温性が維持できる場合もございます。ご就寝環境に合わせ、冬場の断熱対策をお取りください。

【爽快潔敷布団を、更に快適にお使い頂くために】

より一層の保温効果を高めるため、以下の対応も合わせてご検討ください。ポイントは、カバー等の使用により、敷布団中芯(ブレスエアー)の密閉性を高めることです。

  • 冬用の厚手シーツの使用 (冬用シーツは、市販品で沢山販売されています。「冬用シーツ」で、検索ください。)
  • シーツを2枚重ねて使用
  • 敷布団の上に、敷きパッドを敷いて使用
  • 冬用の敷布団カバーをかぶせて使用 (市販のシングル用100x210cmに、スッポリ収まります)

また、敷布団が外気に露出しないよう、毛布や掛け布団をしっかり覆って掛ければ、保温効果は更に高まります。特に羽毛布団をご使用頂ければ、「下から上から、ダブル空気断層による、断熱効果」で、大変快適な冬の寝具をお愉しみ頂けます。

【床暖房、ホットカーペット、電気毛布をご使用頂く上での注意点】

空気層で出来たブレスエアーと、床暖房・ホットカーペット・電気毛布は、大変相性の良い組み合わせです。ブレスエアーの空気層全体が蓄熱するので、敷布団全体がポカポカと、大変心地よくお使い頂けます。その際には、上述しました断熱材は不要です。但し、ブレスエアーの耐久性を損なわないよう、機器とブレスエアーの間には、必ずタオル等をお敷きください。(電気毛布の熱が直接ブレスエアーにあたりますと、ブレスエアーのヘタリを促進する可能性があります。詳しくは「敷布団に関する、よくあるご質問。Q11」をご覧ください。)

ちょっとした工夫で、ブレスエアーは1年365日、常に快適にご使用頂ける、春夏秋冬フォーシーズンズ敷布団です。

<昨年冬にご使用頂いたお客さまの感想及びご評価を、こちらにまとめました。実際にお使い頂いた方の声をご参照ください。> 

 96%の空気層で出来たブレスエアー。夏は蒸れずに快適そうなのは、どなたにもご理解頂けると思います。一方、その抜群の通気性から、冬場は一見寒そうに思われがちです。実は、この「空気層」を上手に活用すれば、ペットケアマットは冬場も快適にご使用頂けます。

【ポイントは、空気の断熱効果を如何に高めるかにあり!】

 「空気による断熱効果」って、ご存知ですか?一見難しそうな話ですが、実はこの効果は私たちの日常生活の中にたくさん応用されています。身近な例でいえば、窓の複層ガラス。空気の高い断熱性能を活かし、保温効果を高めています。複層ガラスは、外側に面する窓と内側に面する窓の間に、空気層の空間を設けた構造です。この空気層が断熱層となり、夏場は外からの暑い外気が、冬場は寒い外気が、室内に伝わるのを防いでいます。

冬場の必須アイテムである、ダウンジャケットや羽毛掛け布団。実は、これらも空気層による断熱効果を活用した商品です。ふわふわなのに、暖かい。ダウンジャケットをご覧頂ければお分かりになりますが、羽毛自体が暖かくなっているわけではありませんよね。暖かさの秘密は、その「ふわふわ」にあります。「ふわふわ」の中にたくさんの隙間があり、この隙間が空気の断熱層となり、外気の冷たい空気を遮断してくれるのです。

【路上生活者から学ぶ、生活の知恵】

路上で生活する方の寝床を見ると、夏でも冬でも段ボールを使用しています。夏の熱い地面にも、冬の寒い地面にも、いつも段ボールを敷いて寝ているのには、実は大きな理由があるのです。段ボールの断面をご覧になって頂くと分かりますが、段ボールは表と裏の2枚のボール紙の間に、波状の溝の入った紙が入っています。この溝が空気層となり、地面からの熱気や冷気を遮断し、夏の暑さや冬の寒さに耐えることができるのです。

【空気層の断熱効果が高い理由】

どうして空気層が断熱効果を生み出すのか? それは、固体や液体と比べ、気体(空気)の熱の伝わり度(熱伝導率)が圧倒的に低いからです。温度100度の鉄のバーに触れたら大やけど。温度100度の沸騰したお湯にも耐えられないのに、温度100度の乾燥サウナに耐えられるのは、熱伝導率の違いによるものです。この、空気の熱伝導率を活用することで、床や壁から伝わる冷たい外気をマット内の空気層で遮断し、冬場の寝床を快適な環境にすることが可能です。

【ペットケアマットは、理想的な空気層断熱マット】

空気層が抜群の断熱効果を生む理由は、ご理解頂けたでしょうか?空気層で出来たブレスエアー。言うなれば、段ボール構造を活かした、高級空気層断熱マットです。

但し、冬場に空気層を活用した断熱効果を得るには、一つ条件があります。それは、空気層の中で空気が動かない(対流しない)工夫です。冬場にペットケアマットを床に直接敷いて使う場合には、特に注意が必要です。床の温度が低すぎるとマット上面(使用面)と下面(床との接触面)の温度差から対流が発生し、空気層の断熱効果が発揮できなくなります。下面の断熱対応が出来ない場合、床の冷気が上面へ直接伝わり、保温性が損なわれます。

【ペットケアマットを冬場も快適にご使用頂くために】

ではどうすればよいか? 対応は至ってカンタン! ペットケアマットと床の間に断熱用の素材を敷き、マットの上面と下面の温度差を出来るだけ抑えるだけです。

具体的には、以下の素材を下に敷くことをお勧めします。

  • 当店オリジナル断熱材のご使用。ペットケアマットの仕様に合わせ、当店でオリジナル断熱材をご用意いたしました。これ一枚で、寒がりのシニアワンちゃんも安心です。詳しくはこちらから
  • ご家庭にある、キャンプマット、毛布、敷きパッド、段ボールなど

ご家庭にある素材をご使用頂く場合、断熱材ですので、出来るだけ床の冷気をマットに伝えない、低通気素材を選定ください。(一方、気密性の高い断熱材をご使用頂いた場合、住宅事情によっては、冬場は断熱材の表面に結露が生じることもございます。その場合は、断熱材の上に除湿シートなどを敷いて、結露対策をお取り下さい。)

ペットケアマットをシーツや毛布等で覆ってご使用頂ければ、より一層保温効果は高まります。(素材単体でご購入頂いた方は、必ずカバー等をかぶせ、ブレスエアーが外気と直接触れるような露出はお避け下さい。)

【床暖房、ホットカーペット、電気毛布をご使用頂く上での注意点】

空気層で出来たブレスエアーと、床暖房・ホットカーペット・電気毛布は、大変相性の良い組み合わせです。ブレスエアーの空気層全体に暖気が溜りますので、マット全体がポカポカと、大変心地よくお使い頂けます。その際には、上述しました断熱材は不要です。但し、ブレスエアーの耐久性を損なわないよう、機器とマットの間には、必ずタオル等をお敷きください。(電気毛布の熱が直接ブレスエアーにあたりますと、ブレスエアーのヘタリを促進する可能性があります。詳しくは「敷布団に関する、よくあるご質問。Q11」をご覧ください。)

ちょっとした工夫で、ペットケアマットは1年365日、常に快適にご使用頂ける春夏秋冬マットです。

アクセスの多い投稿

最近の画像つき投稿

  • (2)こだわり使用感別・素材選びのポイント
  • (1)知ってますか?敷きパッドとシーツの敷く順番
  • 敷きアイテムで左右する眠りの満足度 ~敷く順番から生地素材まで~
  • ネムリエ専用綿シーツ/大きなこだわりを持つ小さなパーツ
  • 知ってましたか? 側カバーに備わる脚部ラベルの秘密
  • ネムリエが誇る、冬のあったか得ワザ
  • 防寒器具はかしこく正しくお付き合い♪
  • (3)冬場の睡眠の質をアップさせる3ヶ条
  • (2)太陽光は「幸せホルモン」の呼び覚ますスイッチ
  • (1)憧れの北欧文化、生みの親はなんと「雲」
  • 冬場の鬱(うつ)は、“雲(くも)”が引き起こす?
  • (3)夫婦円満を導く、枕のニオイケア
  • (2)ニオイの種類によって異なる発生部位
  • (1)年齢によって変化する男性のニオイ
  • 旦那の枕はなぜ臭い?  ~夫婦円満寿命を保つ、枕のニオイ対策とは~
  • 【4】番外編 これであなたもダニ博士!ダニ対策のためのお役立情報

Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.

このページのTOPへ