その① 徹底比較!寝具の3大洗濯法

2021-03-03 05:03:19

ひと冬で想像以上に汚れる冬物寝具。

きれいにしたいと思っても、かさばる冬物寝具を洗うのは一苦労ですよね。

 

寝具の洗い方には、大きく3つの方法があります。

 

 

・自宅洗濯機

・コインランドリー

・クリーニング

 

 

それぞれ手間や仕上がり、コストに違いがありますが、

選び方次第では、寝具のお洗濯が今より格段に快適できれいになる可能性大!

それぞれの洗濯法について徹底比較します!

 

布団洗いの豆知識① 「洗濯絵表示」豆知識(電球)

 

洗える布団かを見極める方法は、洗濯絵表示をチェック。

「水のはいったおけ」や「洗濯機を表す四角」のマークがあれば洗濯可。

水洗い不可やドライクリーニングと記載されていた場合は、おうちで無理に洗わずに、

クリーニングに出すことをおすすめします。

洗濯絵表示

洗濯表示の内容を詳しく知りたい方は、こちらのサイトが大変参考になりますよ。

 

 

 

「今すぐ洗いたい」「どうしても安く済ませたい」という場合の強い味方、自宅洗濯機。

 

自宅洗濯機の洗い方はこちら 

 

 

布団洗いの豆知識② 「洗濯機容量」豆知識(電球)

 

自宅洗濯機は、8Kg以上の容量の洗濯機ならほとんどの布団が洗えます。

ただし、洗濯物を入れすぎると洗濯槽が動きにくく、汚れ落ちの低下や、

摩擦や布絡みなどによる洗濯物の傷みの恐れあり。

大手洗濯機メーカーに容量について問い合わせた所、定格容量の7割以下の洗濯物の量を推奨しています。

 

寝具の重量の目安

洗える目安

大型(8.0Kg)

5.6Kg以下

掛け布団1枚 又は 毛布2枚

中型(6.0Kg)

4.2Kg以下

毛布2枚

小型(5.0Kg)

3.5Kg以下

毛布1枚 又は 敷パッド1枚

※サイズはシングルサイズ

※洗える布団の重さは洗濯機や布団の種類によって異なります。詳細は取扱説明書をご参照下さい。

 

 

その反面、手間も時間もかなりかかる上、洗いムラや中綿が偏る可能性も。。。

正直、自宅洗濯はあまりおすすめできる方法ではありません。

 

 

そこでおすすめしたい、コインランドリー。

 

実はその洗いあがり、ぶっちゃけクリーニング店と大差はありません。

(寝具の場合、大半のクリーニング店も水洗いで洗濯するようです。)

 

もちろん、洗濯のプロが行うクリーニング店のような、個別対応の仕上がりまでには及びませんが、自宅洗いと比べものにならない位ふわふわに。

特に毛布や敷パッドに至っては、クリーニング店と遜色ない仕上がりになりますよ。

 

羽毛布団のコインランドリーの洗い方はこちら

 

 

布団洗いの豆知識③ 
「コインランドリーの裏技」豆知識(電球)

 

◎入れる洗濯物は、少なすぎず多すぎず

 

洗濯機に重量上限の表記がありますが、ポイントは重さよりも容量!

寝具を洗う場合、ドラム空間の3分の2以下を目安にするのがベストのようです。

詰め込み過ぎはもちろん厳禁。

少なすぎるのも、ドラム回転によるモミやタタキ効果、乾燥の仕上がりに影響があるのでご注意ください。

 

◎乾燥時のテニスボールでふわふわ仕上がり

 

乾燥時にテニスボールを2個入れて乾燥すると、「たたき」の効果により羽毛をもみほぐし、

よりふっくら感がアップ!100均で気軽に手に入りますよ。

 

 

そして、言わずと知れた、プロ丸投げ洗濯法のクリーニング。

手間と言えば洗濯物の受け渡しのみ。

布団の素材や仕立て方に合わせた洗い方と乾燥法で、言う事なしの仕上がりに。

もしもの時の保証付きで、高価な寝具なら安心ですね!

 

さらに!

 

受け渡しの手間さえも省いてくれる、「宅配クリーニング」はご存じですか?
もはや洗濯にかかる手間は、集荷業者に布団を渡すことのみ!

費用はそれなりにかかりますが、少しでも時間が惜しい人、とことん手間を省きたい方の救世主です。

 

(参照)フレスコ

 

 

 

 

また、なるべく手間をかけたくないとはいえ、洗濯法を選ぶ上で欠かせない費用面。

4人家族の羽毛掛け布団(シングル4枚)を丸洗いした場合を例に、まとめてみました。

 

<< 大注目!!!3大洗濯法の比較表 >>

 

洗濯

乾燥

仕上がり

費用・時間

洗濯機・足踏み洗い

(1枚×4回)

外干し・部屋干し

3.4日

200円程度(50円/枚)

コインランドリー(2枚×2回)

3.4時間

3,000〜4,000円

(700~1,000円/枚)

クリーニング

10日程度

8,000〜10,000円

(2,000円~2,500円/枚)

宅配クリーニング

最短10日

20,000~24,000円

(5,000円~6,000円/枚)

 

いかがですか?

 

洗濯方法を選ぶ際、判断基準となる「仕上がり」、「手間」、「費用」。

 

 

今回この記事を書くに当たり、各方面のプロに問い合わせたり、実際自分で全て試してみました。

 

そして今回、コインランドリーでの羽毛布団洗いに初挑戦。

手間は想像以上に簡単!仕上がりも充分満足!

 

 

「仕上がり」「手間」「費用」のバランスから考えた場合、今話題のコインランドリーは大いに利用価値ありだなと実感しました。

 

洗濯が終わったら、次はいよいよ来冬までの収納です。(詳細は次ページで)

 

<< 冬物寝具のお片付け 序章

 

その② 機能性を保つ羽毛布団の収納方法 >>

 

アクセスの多い投稿
最近の画像つき投稿
  • (2)こだわり使用感別・素材選びのポイント
  • (1)知ってますか?敷きパッドとシーツの敷く順番
  • 敷きアイテムで左右する眠りの満足度 ~敷く順番から生地素材まで~
  • ネムリエ専用綿シーツ/大きなこだわりを持つ小さなパーツ
  • 知ってましたか? 側カバーに備わる脚部ラベルの秘密
  • ネムリエが誇る、冬のあったか得ワザ
  • 防寒器具はかしこく正しくお付き合い♪
  • (3)冬場の睡眠の質をアップさせる3ヶ条
  • (2)太陽光は「幸せホルモン」の呼び覚ますスイッチ
  • (1)憧れの北欧文化、生みの親はなんと「雲」
  • 冬場の鬱(うつ)は、“雲(くも)”が引き起こす?
  • (3)夫婦円満を導く、枕のニオイケア
  • (2)ニオイの種類によって異なる発生部位
  • (1)年齢によって変化する男性のニオイ
  • 旦那の枕はなぜ臭い?  ~夫婦円満寿命を保つ、枕のニオイ対策とは~
  • 【4】番外編 これであなたもダニ博士!ダニ対策のためのお役立情報

Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.

このページのTOPへ